Staff blogスタッフブログ

カテゴリ:新築工事

2025年02月08日

軒天選び。。。

 

こんにちは!

Toda's Designスタッフの にしおです。

いつもご訪問いただき ありがとうございます☆

 

みなさんは「軒天(のきてん)」ってご存知ですか?

「軒天」とは外壁よりも外側に突き出ている屋根の

裏側の天井部分のことで、軒部分の天井であることから、

それを略し「軒天」という言葉ができたようです。

(「軒裏」と言われることもあります!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにバルコニーやベランダの床の裏側の天井も

「軒天」と言われているのですが、最近は、その「軒天」部分を

木目にしているのが増えています!

 

外観は、お家の第一印象を決める大切なところなので

「軒天」もその印象を左右する箇所でもありますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの現場も外壁とのバランスも考えて

木目の「軒天」を採用しました!

 

ちょっとしたポイントですが、意外と目に入る「軒天」を

木目にすることで引き締まった印象になりカッコ良くなりました!

 

反対に白い「軒天」を選ぶことで、光を反射して外壁を

明るく見せる効果をつくることもできたりします。

 

お家の印象を変えることができる「軒天」。。。

外観の雰囲気に合わせて「軒天」もひと工夫してみては

いかがでしょうか?

 

まわりのお家の「軒天」を見上げて参考にしてみるのも

良いかもしれませんね(^-^)b

 

 

*にしお*

  1. トップ
  2. スタッフブログ
  3. 軒天選び。。。

Contact

お問合せ・資料請求・
家づくり相談会お申し込み

各種のご質問、その他ご相談など
お気軽にお問い合わせください

お問合せ・資料請求・
家づくり相談会お申し込み